天ぷら
サクサク天ぷらの揚げ方レシピです。いろいろな具材に応用できます。ぜひ作ってみてください。
材料(2人分)
- エビ 2尾
- 舞茸 適量
- 椎茸 2個程度
- カボチャ 30g程度
- 茄子 20g程度
- レンコン 4切れ程度
- アスパラガス 2本程度
- その他好みの具材 適量
- 薄力粉(天ぷら衣用) 200ml
- 薄力粉(具材直接まぶし用) 適量
- 冷水(天ぷら衣用) 300ml
- 卵 1個
- 醤油 (A) 大さじ2
- みりん (A) 大さじ2
- 顆粒和風だし (A) 小さじ1/2
- 水(天つゆ用) (A) 120ml
- 大根 適量
- 生姜 適量
- サラダ油(揚げ油) 適量
作り方
①事前準備
- エビは尻尾の部分のみ殻を残し身の部分の殻を剥ぎ、背ワタをとり、腹側に切れ目を入れスジ切ります。
- 舞茸は箸でつまめる適度の大きさに切ります。
- 椎茸は茎を取ります。大きい場合は半分くらいに切ります。
- カボチャは1/8くらいの大きさに切り、5~7mm程度のスライスにします。
- なすは縦半分(太い場合はさらに半分)、長さ10cmくらいに切り、上3cm程度残し縦に5mm幅程度の切れ目を入れます。
- レンコンは大きい場合は縦に半分程度に切り、小さい場合はまるごと、輪切り方向に1cm程度の薄切りにします。できれば酢水にさらしてください。アクが抜け、白く仕上がります。(酢水:水1リットルに対し酢大さじ1~2程度(3%程度)で作ります。)
- アスパラは根元側の皮を薄くそぎ、上下半分程度に切ります。
- 大根はすりおろします。
- 生姜はすりおろします。(チューブを使っても良いです)
- 調味料(A)を合わせておきます。
②天ぷら衣を作ります。
- ボールに卵を割り入れ、冷蔵庫などで冷やした水を加えて、良く混ぜ合わせます。
- 卵を混ぜ合わせ水に、薄力粉をふるいにかけながらすこしづつ混ぜます。薄力粉はあまり混ぜすぎないようにします。混ぜすぎるとサクサク感が無くなってしまう可能性が有ります。
③具材に薄力粉を付け、②の天ぷら衣にくぐらせます。但し、具材に薄力粉をつけすぎないように注意しましょう。つけ過ぎた場合は軽くはたいて落としてください。つけすぎると天ぷら衣が剝がれやすくなってしまいます。
④具材を油で揚げます。
- 野菜類は170℃前後、エビや魚介類は180℃程度で揚げます。
- 天ぷらを揚げる場合、具材を一度にたくさん入れて油の温度を下げないように、少しずつ入れて揚げてください。
⑤天つゆを作ります。
- ①で用意した合わせ調味料(A)を鍋に入れ、さっと沸騰させて、天つゆの完成です。
⑥揚げた天ぷらを器に盛り、その横に大根おろしを添えその上に生姜を乗せます。別途、天つゆを添えて完成です。
作成後のコメント
衣に使う水は冷水を使いましょう。衣がカラっと仕上がります。
エビが丸まってしまいました。まっすぐ揚げるにはしっかりスジを断ち切り身をまっすぐに延ばしておく必要があるようですが、大分スジ切りが足らなかったようです。味に問題有りませんでした。
上に記載の具材にこだわらず、他にも好みの具材や、冷蔵庫に有る具材など使っていろりろ作ってみてください。